週末のURALナイト戦、
本日は天気も良くなく湿気はキツイ。つまり…むせる??(ターレットが回る)
なかなか週末オープン出来ないので、せめて夜だけでもゲリラ化してでもオープン。
先日URALジャパンに発注したアンモと舟スクリーン。
まあ必要なアイテムを少しずつ加工していく感じが良いのですが、ナイトロン付けたら
まあまあ色々付けたくなってしまう今日この頃です。
最近流行りの「箱」に関してはガルパン箱があるので問題ありませんが、
個人的にはACUのまよい風ザックをラック上に乗せ、金具にオプションぶら下げる感じで、
今年は行こうと思います。舟側によく人と荷物が乗るのでスクリーンは欲しい。
側車フェンダーにラックを付け、前部にアンモ左右付けたらラック系の装備は完成。
舟下アンモは北海道ではタブー(錆と雪と色々な点で)なんですが気にはなります。
そこまで行くとリヤガードや本車サイドにケースやら重量過多すぎるネタが増えてきますので…。
タイヤに負担のかからない楽しいライドがしたいですのぉ。
さて、インスタ360ONE Xの情報見ようか??(笑)