2023年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

« お盆休暇2/7 サマーライド実践編 | トップページ | お盆休み4/7帰還編 »

2019年8月12日 (月)

お盆休み3/7サマーライド後インターバル編

本日も早々に起床(午前5時半)し旅立つURALマンの整備を開始する。

6000kmオーバーでリヤタイヤノー交換はライトスコープドッグ並みに軽量だ。

私の場合はブロックヘッドかG・Oか?位に巨漢なだけにタイヤ管理はシビアだ。

(いまさらライザップだのフルアーマーパージだの言わぬようお願いいたしますっ)

ウラザップ進行中なので大丈夫、お財布だけが好評軽量化中。

224112e4c3634eb89df32af6111d97ee

本車リヤタイヤがそろそろ丸坊主な為にスペアタイヤと交換する。

2019モデルはスペアタイヤをそのまま帰路オンリーで使える仕様。

私もこの年代のホィール付きタイヤが正直欲しい。

道中バーストしても交換のみで即ライド復活できる。

休暇日数の少ない時ほど効果は絶大なのです。

サイドブレーキの微調整、私の場合は自己流でメインスタンドなしで調整出来ます。

(バースト王子の副産物)

今回はメインスタンド立てての作業です。ちゃんと完全にサイドブレーキかかるよう

にいたしました。ここに関しては本当に微妙な感覚でございます。

後はデフケースの増し締めですね。案の定軽るーく回りました。

コレしないといずれデフ下からオイルが滴ります。

その後、元気よく札幌方面に向けて出発いたしました。

いいなぁ、2019モデル。

Bd5988c3ab6442c9a1a624d0d60a8bf4

本日はネットを見たりホームページの更新をしたりブログ書いたりとマッタリ

次郎牧場で休養させていただきました。

他のメンバーは釣りに行ったり厚岸に海産物購入ライドに出かけたりと自由行動。

 D9451414bca5429d9a840047cdf3a5d9

エリーちゃん(馬可愛い)の横顔に見とれながら楽しいサマーライドは終了です。

明日はソロライドで千歳経由帰還いたします。

まさかのお盆ゲリラオープンでございます。

そして8/14はサマーキャンプに続きます。

« お盆休暇2/7 サマーライド実践編 | トップページ | お盆休み4/7帰還編 »