さあさあ、始めますよ~
さあさあ始めましょうよ、とその前に昼飯をば。
流石に超超超マックスは無理なので大盛りをチョイス。
たまの休暇ぐらいいいじゃないですか炭水化物フィーバー。
さて、食事も終わりましたのでフランジ交換いたしましょう。
トータル2年ちょっとで10,000Km走りましたので定期交換を。(二次エアー疑惑)
流石に圧着リングも関係なくスポンとあっけなく抜けてしまいます。
これでは二次エアーを吸って下さいと言わんばかりですよね。
微かに使用後のフランジが内径大きくなっていることが分かります。
流石に高熱にさらされ、燃料が通過する部品…過酷だわ。(1年交換でもいいレベル)
こちらも定期交換なエアクリーナー、地味にそれほど汚れてはいない。
と言う事でそのままケース内に、来春新品に交換いたしましょう。
ブローパイはエアクリーナーを侵食してペチャペチャにと思っていたが…、
地味にインジェクター側にご案内されておりました。
当然の事ながらインジェクション前までドロッとした謎液が垂れてましたよ。
メタルバンドを対策用テスト品に交換し左側は終了、右側の交換中に来客3名。
夏休み土産を頂きました、本当にありがとうございます。
その後、ケイヒン脱落の手当と同タイプのフランジ二次エア事件の対処第2弾を
済ませ、笑い話と新企画を語り合い本日のゲリラ活動は終了。
先日購入した戦人アイテムを展示しております。
明日は正午からのゲリラ活動ですが、修理の続きとその他色々試してみます。
明日やっと観れる…ヴァイオレット…、