道民ですが、何か馬鹿げたメイルが届いているそうな??
誰も、
何も、
ひょっとしても、
全く無いのに「北海道で開催」って外野が勝手に決めた事柄。
で、何々??
「北海道は辞退しろ」
だとぉ??
ハッキリ言おう…あんた馬鹿??
誰一人として北海道で開催してくださいお願いします…って言ってない。
一番驚いて、一番ガッカリして、一番「俺の任期でこれかよ??」って思っているのは市長と知事だろう。
間違いなくそうだろう。
立場上「成功させるように~」と言っているが、北海道にはそんな余力はない。
昨年のブラックアウトの後始末もあり、色々な諸問題が山積みのまま。
予算配分もしていない状況下で「頑張れ」って言われても仕方が無い。
東京都には正直「すまんが頼む」位の発言があってしかるべきである。
いいか、
押し付けられているのに「いやーきぴしっすわ」って言えない環境下に置かれた北海道に、
「辞退しろ」
うん、多分絶対に辞退したいと思っているよ。
経済効果云々より、そもそも出来る環境にはないのだから。
冬季オリンピックならいざ知らず、観客席も無い・スタジアムも立地条件悪い・そもそも交通の便悪いだろ??
本土の、いや東京都の諸君、
他責で勝手にご指名されただけの「北海道」に文句があるなら東京都に戻してくれ。
皆がウェルカムだとは思うなよ。
少なくても、アンチなメールを札幌市に送り付けた輩と某知事に言いたい。
「放り出され、投げられて、一番辛いのはアナタではない」
言いたい事をよくもまあおっしゃる、認めないが決定には従う??結局ソコ止まりじゃ話にならないのですよ、某知事。
余りにもニュースやネットでワイワイ言っているので代弁いたしました。
まあ、URALで先導できるのなら面白いなぁと思った程度なのです。
オリンピックに好意的な方がいらっしゃったら申し訳ございません。
決してオリンピックにアンチな訳ではありません。
万博もオリンピックも結構気になります。
但し…、今回は別次元のオハナシ、
経済効果よりも準備不足予算不足で急遽開催されるコレに関して成功する?させる?云々よりも住んでいる市民に必ず
困った・ツライ・大変だ等の出来事がすでに予見されているのです。
たった8か月でどうしろと??
皆さんはどう思いますか??
「東京都が不甲斐ない案ばかり出すから北海道が尻拭いする事になったじゃない??」
と言われても仕方が無いと思います。
正直、どうでもいいお話でございました。
札幌開催!!やったーラッキーと思っていた方には、大変申し訳ない。